![gurenada4](https://shellgray.net/matchablo/wp-content/uploads/2019/08/gurenada4.jpg)
どうも、まっちゃんです。
カカオの味が存分に楽しめるビターチョコレート、食べてますか?
今回はConche(コンチェ)というメーカーが出しているチョコを食べたので感想を書いていきます!
グレナダ カカオ70%ブラックチョコレート
コンチェは静岡にあるチョコレート専門店で、世界中の様々なカカオ豆を使った無添加チョコを販売しています。
以前紹介したあらしおチョコレートもこちらのメーカーの商品。
テレビにも紹介されたことがあるところの、テレビでは紹介されていない魅力に迫ります。
Concheのチョコは静岡県内の数店舗でしか購入できないようで、公式サイトに取扱店が書いてありました。
僕が購入したのはおしゃれな雑貨屋さん。
こちらのグレナダ カカオ70%ブラックチョコレート、パッケージが小さくて可愛らしくカバンにサッと入れて持ち運びもできそうです。
カカオ70%チョコの味は
袋を開けた瞬間からカカオの華やかな香りがします。
濃厚なのに後味が爽やかで本格的なチョコレートだと感じました。
カカオ70%にしてはまぁまぁな苦味。めちゃめちゃ苦いわけではないので食べやすいです。
一番びっくりしたのは香り高さ!
ナッツの香りと「スパイス香」と呼ばれる酸味が効いた独特の風味があって、少量しか口に入れてないのに香りは口いっぱいに溢れ出してきます。
使われているカカオ豆はトリニタリオ種という珍しめの品種。
ブラジルのちょっと上、中米カリブ海に位置する「グレナダ」という国で収穫されたカカオ豆が使われています。
このカカオ豆は、世界のカカオ生産量の0.02%しかないのでとても希少で、
目をつぶって食べてみると、そこには大自然の景色が見える という訳ではありませんがそんな気分にはなれます。
さらに、原材料はカカオマスと国産のきび砂糖のみ。
甘くするために大量の砂糖や乳製品を入れるといったことはしていないので健康にも良さそうです。
ビターチョコレートなのにこんなに濃厚で美味しく、リッチな甘さを感じられる面白いチョコだなぁと思いました。
味の違いがわかる健康志向のおじいちゃんにオススメの一品です。
静岡の無添加チョコレート専門店 Conche
商品名 | グレナダ カカオ70%ブラックチョコレート | オススメ度 | ★★★★☆(3.6) |
---|---|---|---|
メーカー | Conche | 買った場所 | 理科系雑貨屋 |
値段 | 490円(税抜) | サイズ | 3cm × 6cm × 0.5cm |
内容量 | 11g(×2枚) | カカオの香り | ★★★★★(5.0) |