どうも、まっちゃんです。
甘くて美味しい海外のチョコレートを紹介します。
キャドバリーのデイリーミルクチョコレート
ドンキホーテで見つけたこちらのチョコレート、
イギリスのチョコレートメーカーであるキャドバリーのDairy Milk(デイリーミルク)というチョコレートです。
今回食べたのはもっとも定番のMILK CHOCETATE。
オレオやフルーツ&ナッツ味もありますが、やっぱりメインはミルクチョコレート。
キャドバリーは19世紀の英国王室御用達のチョコレートメーカー。
そのキャドバリーが販売しているデイリーミルクチョコレートは世界的に有名で、オーストラリアやアメリカでも愛されています。
世界的に有名なチョコレートが気軽に手に入るというのは良いですよね。
スーパーやコンビニではあまり見かけませんが、さすがドンキホーテ。
Dairy Milkは美味しいのか?
いかにも海外のお菓子らしい、紫で光沢のあるパッケージ。
ビンをかたどったチョコレートからミルクが溢れているイラストには食欲をそそられます。
今回買ったのは50グラム入りの小さいサイズ。
6個の山に分かれていました。
一粒一粒がわりと大きめです。
ひとくちサイズだけどチョコ食べてる〜という感じがたっぷりのチョコレート。
断面を見ても分かるように、外から中までチョコたっぷり。
というか全部チョコです🍫
生乳がたっぷり入っていることが特徴で、色合いはちょっとだけ白っぽくなっています。
そして味は、
あま〜〜い!!
そして美味しい!!!
口の中でミルクがはじけるようにあふれ出し、チョコとミルクの甘さでいっぱいになります。
舌触りは滑らかで溶けるのはちょっと早め。
噛めば噛むほど濃厚なミルクが広がっていってどんどん甘くなる感じ!
食べきったあとも口の中に優しくて甘いミルクの余韻が残ります。
これは美味しくて止まらない。
すごくクセになる甘さでバクバク食べたくなる味でした。
アメリカ人はこういうのを食べまくって太るんだろうな(知らんけど)
なにかにつけて甘いお菓子を食べたがる甘々なぶりっ子女にオススメの一品です。
商品名 | Dairy Milk – milk chocolate |
---|---|
オススメ度 | ★★★★☆(4.2) |
メーカー | キャドバリー |
買った場所 | ドンキホーテ |
値段 | 178円(税抜) |
サイズ | 12cm × 2.8cm x 1.3cm |
内容量 | 50g |
カロリー | 267kcal |
ミルクの甘さ | ★★★★★(5.0) |